TOP
あつみ屋のこだわり
ギャラリー
会社概要
アクセス
お問い合わせ
ATSUMI-YA
天然のほやの種が採れる鮫ノ浦湾から活ほやをお届けします。
あつみ屋のこだわり
ほやの「聖地」鮫ノ浦湾・谷川浜。
生産されるほやの9割が宮城県産のものです。その中でも大半のほやは鮫ノ浦で収穫されます。ここのほやは、あまみが強く雑味がないのが特徴です。
量より質。大きくておいしいほやを育てています。
ほやをつけるのは、根が張りやすい特注の綱。そこに広めの間隔をとって、ストレスをかけずに、餌をたっぷり食べられる状態で育てています。
大きいけれど旨みがたっぷり詰まったほや。
綱の上部と下部でほやの成長が違います。あつみ屋では、上部の大きいほやだけを収穫し、下部のほやは上部に移動させて、そのままじっくり育てます。これだと手間は2倍かかりますが、大きくておいしいほやだけを収穫することができます。
おいしいほやは、まず種づくりから。
あつみ屋のほやの種は、種から自分でつくっています。天然の種を採取して、おいしく育つ種だけを吟味して、残し、育てています。
顔の見える生産者として
お客さまに安心して召し上がっていただくために、生産者として顔の見える関係性を大切にしています。自信をもっておすすめできる活ほやをぜひご賞味ください!
ギャラリー
Show more
会社概要
会社名
株式会社あつみ屋
代表
渥美貴幸
郵便番号
〒986-2412
住所
宮城県 石巻市大原浜一の峠 18‐7
仮設大原団地9-1
電話番号
0225‐46‐2154
FAX番号
0225‐46‐2154
アクセス
お問い合わせはコチラ
あつみ屋が所属するフィッシャーマンジャパン事務局から返信いたします。
お名前
メールアドレス
電話番号
内容
お問い合わせする
Comment
Cookie Use
We use cookies to ensure a smooth browsing experience. By continuing we assume you accept the use of cookies.
Accept
Learn More